中3数英特訓講座

プログラミング講座
PROGRAMMING COURSE
情報技術(IT)が日常的になる社会の到来を踏まえて
 情報1は2025年の共通テストから必須となります

  • プログラミング講座
    • 入会金
      ¥0
    • 教材費・設備費
      諸費 2200/月
    1ヶ月の受講料 週1回
    ¥16,830 毎週火曜日 18:30~19:45
    これまで学校でも情報教育の時間がありましたが、
    学校の授業ではプログラミングは現在習うことはありませんでした。
    今年4月から高校でプログラミングを学ぶ「情報Ⅰ」が必修科目となります。
    これを受けて2025年から共通テストで情報の出題が決まりました。一社駅東校のプログラミング講座は、将来情報学部に進みたい、あるいは情報の学習に興味がある中学生、高校生にプログラミングの楽しさを知ってもらいたいコースです。

    対象:
    中学3年生、高校生

    内容:
    よくある出来合いのソフトを使った
    プログラミングではありません。
    プログラミング言語 Python (パイソン) C言語 で
    プログラミングの基本を学びます。
    プログラムの「読み方」「書き方」「仕組み」
    「動かし方」「数列」簡単な「数あてゲーム」「データの分析」などから本格的なプログラミングまで専門の講師がわかりやすく指導します。

    期間:
    個人によります。基本だけなら3~6ヶ月程度